12/21 アメリカ自然史博物館

昨日はアメリカ自然史博物館に行きました!

でもその前に、朝活してブルックリンのカフェで朝ごはんも食べました。
ここは数ヶ月前にかんなが行ってたFive leavesというカフェで、パンケーキがめちゃくちゃ美味しそうだったので行ってみたかった所です。 8時半くらいにカフェに着いて、並ばずすんなり席に座れました。人気店なので土日は並ぶことも多いらしい。
私はラテとリコッタパンケーキを注文しました。
ラテがすごくかわいかった✨コーヒー苦手だけどこれは飲みやすかったです。

そしてパンケーキ。思ったよりすごいボリュームでびっくり笑笑
上に見えるバナナの他に、パンケーキの間にもバナナが入ってるんです🤣
パンケーキは全部で3段。上に乗ってるアイスのようなのはキャラメルバター。
ふわっふわで甘すぎず、すごく美味しかったのですが、3分の2食べた所でギブアップ😭もったいなかってけど残してしまった😭

食べ終わった後はアメリカ自然史博物館へ。
10時半頃着いたのですが、メトロポリタン美術館よりも混んでいて、チケットを買うのに少し時間がかかりました。チケットは基本25ドルなのですが、28ドルで期間限定の蝶(生きてる)の展示も観れると言うので私はそれを買いました。
入り口入ってすぐの所に展示してあるでっかい恐竜の化石。これ見たときすごいわくわくした笑
蝶の展示ではこんな絵に描いたように綺麗な青い蝶がいた🦋
ティラノサウルス!映画のナイトミュージアムの世界。
この化石の写真のポストカードを買いました。

アメリカ自然史博物館は生き物や化石、宇宙がテーマの展示が中心で、メトロポリタン美術館ほど芸術!って感じの場所ではないので小さい子も楽しめる博物館だなーと思いました。実際家族連れも多かった。個人的には動物の展示が好きでした。

博物館を15時くらいにでて、時間があったのでタイムズスクエアのSephoraに寄ってイブサンローランのリップを買いました!✨
前にゆうみと買い物に行ったとき試した色の在庫があったので💄
使うのが楽しみ🐒💓

夜ご飯は、あまりお腹が空いてなかったのでカットされたリンゴをコンビニで買ってそれで済ませました笑


✏️今日覚えた英語✏️
bush pig 川イノシシ
seal アザラシ
sea lion アシカ
meteorite 隕石
caribou  トナカイ
☝️博物館で読めなかった単語

CSUSM日記

2017年8月23日から約4か月間、カリフォルニア大学サンマルコス校に留学しています!この日記は、その留学期間の想いや出来事をしっかり後に残すためのもので、半分自己満足です(笑)なので、思ったこと感じたことを自由に書いていきます!!

0コメント

  • 1000 / 1000