12/20 NY一人旅の始まり

昨日から一人旅が始まりました。
まず最初はメトロポリタン美術館へ。ニューヨークで1番有名な美術館。
近くにいた2人組の女の人に写真撮ってもらいました✨
10時半くらいにここに着く予定だったのですが、途中乗り換えを2回ミスって11時過ぎに到着😂最初からハプニング発生で焦りました笑

午前中だったのでそこまで混んでおらず、すんなり入場できました。

メトロポリタン美術館、広すぎます。一階部分だけで3時間以上かかりました笑 まあじっくり見てたのもあります。気になった展示物は横の説明文とかも読んでたので笑

色々な年代、様々な地域の絵画や彫刻、陶器、家具などが展示されており、面白かったです。
日本の兜が展示されててちょっと感動✨
ヨーロッパの王室の家具って華やかですごく好き
マリア像
なんか見覚えがあるけど有名な絵かな🤔
こんなモダンアートも展示されてます。

一階部分をほぼ見終わった時はさすがに疲れてたので、一旦外に出て、気になってた近くのカップケーキ屋さんで休憩することにしました。

ピーナッツバターファッジカップケーキとチョコチップクッキー。カップケーキの中にはピーナッツクリームが入ってました。途中口が甘すぎて、クッキーはやめとけばよかったと後悔🤣でも、美味しかったです。

休憩後はまた美術館に戻って今度は二階へ。17時半閉館で、その時点でもう15時を過ぎてたので急ぎ足で鑑賞しました。
ほんとはこの日、アメリカ自然史博物館にも行く予定だったのですが時間がなく、次の日に予定変更しました。

17時半ちょっと前に美術館を出て、次はグランドセントラルステーションへ。ここはゴシップガールの1番最初の場面のロケ地で、絶対行きたかった所の1つです。
見たときは感動しました✨セリーナが目に浮かんだ笑 

しかしここでまた問題発生。このグランドセントラルステーションの中に、Junior’s という有名なチーズケーキ屋さんがあり、それをテイクアウトするつもりだったのですがなぜか見つからない。このチーズケーキも絶対食べたいものの1つだったので諦めきれず、タイムズスクエアにも店舗があるためそこへ行くことにしました😂 

タイムズスクエア店に着くと、さすが人気店だけあって行列ができてました。
ブルーベリーチーズケーキやマーブルチーズケーキなど、色々な種類がありましたが、私は基本のプレーンチーズケーキを買いました。一切れ7ドルくらい。

ケーキを買い終わってから、やっと帰宅しました。
これがJunior’s のチーズケーキ🧀濃厚だけど甘過ぎなくて、ほんとに美味しかった!チーズケーキファクトリーよりもハンドメイド感がありました。

この日の食事、私甘いものしか食べてないです笑 朝はダンキンドーナツのクリームドーナツとブルーベリーマフィン、昼はカップケーキとクッキー、夜はこのチーズケーキとカップフルーツ😭 不健康すぎる笑 
この後の滞在期間はバランスの良い食事を心がけようと思いました😂


✏️今日覚えた英語✏️
fireplace 暖炉
alabaster 石膏
hard paste porcelain 硬質磁器
sarcophagus 石棺
snuffbox かぎたばこ入れ

☝️美術館の展示物の説明文の中に出てきた知らない単語をメモしておいた

CSUSM日記

2017年8月23日から約4か月間、カリフォルニア大学サンマルコス校に留学しています!この日記は、その留学期間の想いや出来事をしっかり後に残すためのもので、半分自己満足です(笑)なので、思ったこと感じたことを自由に書いていきます!!

0コメント

  • 1000 / 1000