12/13 努力は報われる🏅
この日は私が1番苦手としていたパーソナルブランディングの最後の授業でした。今まで作ってきた自分のパーソナルロゴやレポートテンプレート、ビジネスカードを持ってきて1つの大きなボードに貼り、自分をアピールしました。今までの集大成的な感じで。
私が宿題に1番まじめに一生懸命取り組んだのはこの授業だと思います。パワーポイントとワードの新しい知識をたくさん得ることができて、その知識と自分の想像力を合わせて作品を作るのは難しいけど出来上がった時大きな達成感がありました。
当日は1つ持ってくるのを忘れた物があって、やらかした〜と思ってたのですがなんとかなりました。
他の人の作品を見て周る時間があったのですが、履歴書のデザインは現地の学生と留学生とで結構違いがありました。アメリカの履歴書は顔写真や生年月日、性別は載せないというのが普通だけど、ヨーロッパではそれらを載せるほうが普通なのです。日本もヨーロッパ側だけど、私は今回はアメリカ式で履歴書をデザインしました。
最後に先生が今学期を通して優秀だった生徒に賞を渡すと言ったのですが、私は他人事のようにポケーッとしていました。絶対選ばれないと確信してたから。笑
賞は1人だけでなく何人かに渡されてて、賞をもらった人はたしかにユニークな作品を作ってたなーと心の中で思ってました。
すると
Next is .... Fumi!!
と先生が言ったので、一瞬聞き間違いかと思いました。でもたしかに先生はFumiと言っており、なんと私が賞を取ってもらってしまいました😭✨ほんとに嬉しすぎました。貰えるとは微塵も思ってなかった、、。努力したかいがあったと思いました。
これが賞。ただの紙なんですけどね笑 先生はもう結構おじいちゃんと言っていいくらいの年齢だと思うのですが、こんな賞を作ってくれておちゃめだなと思いました。
"努力は報われる"という言葉がぴったりの1日でした。
0コメント