12/1 クリスマスパーティー🎄
金曜日はルースの家でクリスマスパーティーでした✨みんなプレゼント交換用に7〜10ドルの範囲でプレゼントを持って来たのですが、その話は後でします。
まずはディナー。ベジタリアン用のミネストローネ、チキンと米のスープ、スクウォッシュ(かぼちゃのような野菜)とコーンのスープ、ココナッツベースのタイスープ、の4種類のスープがありました。どれも具沢山だったので、全種類食べたらお腹いっぱいになりました。木曜の夜に私が切った野菜はこのスープに入ってました🙆写真を撮り忘れたけど、個人的にはスクウォッシュとコーンのスープが1番美味しかった!スクウォッシュは多分日本ではあまり売ってない。見た目はひょうたんの形のかぼちゃ。味もかぼちゃに近いけどかぼちゃほど甘くないです。
Squash☝️
ディナーの後はプレゼント交換!でもただのプレゼント交換ではありません。
まず最初に、みんなくじを引いて順番を決め、一番から順にクリスマスツリーの下に置かれたプレゼントを取っていきます。プレゼントを選んだらみんなの前で箱を開けて何が入っていたか披露します。でも、必ずツリーの下から選ばなきゃいけないわけではないんです。もし、他の人が選んだプレゼントが欲しかったら、その人から奪うことができるのです!そこがこのゲームの醍醐味。プレゼントはそれぞれ3回まで奪われることができて、3回目に奪った人はそのプレゼントをキープすることができます。
私はくじが3番で、ツリーの下から選んだのですが、なんと小さな太鼓?が入ってました😂誰が持って来たの笑笑笑
こんなやつ笑笑笑笑でも、側面に花が彫ってあって、この写真よりかわいかったです。私がこれを引いた時みんな爆笑していました😂
面白いから私はこれを持って帰りたかったのですが、モハメドに奪われてしまいました😭笑
最終的に私がもらったのはこれ。スタバの水筒!クリスマスシーズンしか使えないデザインだけど、かわいいのでよかったです。
プレゼント交換で盛り上がった後はデザートタイム。シェリー(ルースの友達)の手作りのチェリーとチョコレートのケーキ、チーズケーキファクトリーのティラミスケーキ、カップケーキ、チョコデニッシュなどなどたくさんあって、私にとっては天国でした。スープで結構お腹いっぱいだったのにほぼ全種類食べました🐷
ルースの家に来るのも残り1回。来週で終わりです。毎週来てて、もはや習慣化してたから終わるのがとても寂しいです。来週帰る時はきちんとルースにお礼を言おうと思います。
✏️今日覚えた英語✏️
•fall down 転ぶ
0コメント